2021-01-22
コロナ危機、脱炭素の中で、次の投資をどう進めるか── 新しい経営の仕組みづくり 不安の時代を忍耐強く ...
2021年(令和3年)は、新しい仕組みづくりが国や企業、そして個人の各領域で大きなうねりを伴って進み ...
本誌主幹・村田博文
大和証券グループ本社・中田誠司社長「SDGsなど社会課題解決に投資する商品づくりを」
なかた・せいじ1960年7月東京都生まれ。83年早稲田大学政治経済学部卒業後、大和証券入社。2009 ...
【2021新春 トップの抱負】日本生命保険・清水博社長
2021年は、20年がどういう年だったかを前提に考えていくことが必要です。生命保険会社、特に5万名の ...
【菅下清廣の「株価はどう動く?」】2021年の投資テーマは「デジタル」と「グリーン」
2020年は「バリュー株」が振るわず 新型コロナウイルスの感染が続いていますから、日米ともに今後も金 ...
みずほ証券・飯田浩一社長「対面営業を担う 『人』の力の底上げにデジタルの力を」
いいだ・こういち1962年10月東京都生まれ。86年慶應義塾大学経済学部卒業後、日本興業銀行(現・み ...