2023-02-14

【引き際の研究】旭化成・伊藤一郎相談役 「取締役就任時から『日付のない辞表』を用意し、常に覚悟を決めて仕事をしてきました」

伊藤一郎・旭化成相談役

「覚悟を決めてお受けします」─旭化成相談役の伊藤一郎氏は2010年の会長就任時、こう言って受諾した。なぜなら、自身が大病の手術を受けた直後だったからだ。最初は断ったが、「それでも受けて欲しい」と粘る、当時会長の山口信夫氏。その山口氏には後事を託せる体制づくりをしたいという思いがあった。会社組織を持続させるためには、どう行動すべきか。経営者の進退を決めるものとは─。

【あわせて読みたい】【創業100年】旭化成・工藤幸四郎社長は「3領域経営」のシナジーをどう出していくのか?


2度の大病を経て会長就任の打診が…

 ─ 今回は、経営者の覚悟と引き際という観点で伊藤さんにお話をお聞きできればと思います。まず伊藤さんは専務時代の2004年に大病で手術を受けるという経験をしましたね。

 伊藤 そうです。この時も大手術だったのですが、副社長時代の09年にも再び手術をすることになってしまいました。病院の先生には、次に発症(再再発)した場合の5年後の生存率が5%と言われるほどだったのです。

 ─ 最初の手術の時はどういう心境でしたか。

 伊藤 私は常務時代から副社長まで、経営企画、経理・財務担当の役員でした。2004年当時、アテネオリンピックに弊社から3人の選手が出場することになっており、会社から誰かが応援に行かなければいけないという話になりました。

 当時会長の山口(信夫氏)に「誰かが行って元気づけてやらなければ行けませんよね」という話をしたら、「では君が行ってくれ」ということになったんです。ただ、すでにその時には私は自分の病気がわかっており、主治医からは手術が必要だと言われていたんです。

 ─ それでもオリンピックには行ったんですか。

 伊藤 行きました。主治医にも確認をした上でオリンピックに行き、帰国した9月に手術をしようということになりました。

 ─ 山口さんは伊藤さんの病気を知っていたんですか。

 伊藤 知っていました。当時の主要な役員には伝えていたんです。山口さんからは手術前に「君は必要な人材だから、生きて戻ってきてくれ」と言ってもらいましたね。

 手術後、1カ月ほど入院して復帰したのですが、術後は順調に思えました。ゴルフも再開できましたしね。

 それが09年に2度目の大きな手術をすることになり、先程お伝えしたように、次に発症したら5年後の生存率が5%と言われました。ただ、その時には5年は仮にクリアしても、せいぜい生きられるのは70歳くらいまでかなという思いがありました。ただ、幸いにも、その後は病気と縁が切れて、今もこうして生きています(笑)。

 ─ そうした大病の後、伊藤さんは会長に就任することになりますね。この経緯は?

 伊藤 09年9月に手術をして、10月には仕事に戻りました。体調も問題なく、山口以下、みんな喜んでくれたわけですが、11月末に山口から呼び出されたんです。そこで言われたのが「来年から会長をやって欲しい」ということでした。

 正直言って驚きました。そこで山口に「山口さんは本気で言っているんですか?」と聞いたところ「こんな大事な話、本気に決まっている」というので「山口さんが本気なら、私も本気でお断りします」と答えました。

 ─ なぜ、断ろうと思ったんですか。

 伊藤 私は、その3カ月ほど前に手術をしているわけです。しかも、次に発症したら5年生存率は5%だと言われていますから、そういう人間が会長になるのは会社にとってリスクが大きいのではないかと考えたからです。

Pick up注目の記事

Related関連記事

Ranking人気記事