2021-08-13

【政界】追い込まれた菅首相が無投票再選? 総裁選で透ける自民党実力者の思惑

イラスト・山田紳

首相の菅義偉が再選戦略の練り直しを迫られている。東京都議選で自民党が伸び悩んだのに続き、頼みの東京オリンピックは緊急事態宣言の下、無観客で開幕。政権浮揚策が見当たらないまま衆院議員の任期満了が近づく。自民党総裁選と衆院解散の日程を巡る政権内の駆け引きはお盆明けから激しくなり、コロナの感染拡大防止が命運を握ることになる。

任期満了「望ましい」

 慎重な発言が身上の公明党代表、山口那津男が珍しく踏み込んだ。東京都議選の翌日、BS日テレの番組で任期満了近くの衆院解散・総選挙について問われ、「ワクチン接種が進むことによって、徐々に活動できるようになっていけば、それは望ましい選挙の環境になるだろう」と答えたのだ。

 報道各社の分析では、公明党は今回の都議選で改選23議席の維持が難しいとみられていた。最後は地力を発揮して8回連続の全員当選を果たしたものの、選挙期間中、新型コロナウイルスの影響で得意の組織戦は制約された。首相の専権事項にあえて注文をつけたのは、山口の危機感の表れといえる。法制度上は、衆院議員の任期満了日の10月21日に解散すれば、投開票を最長で11月28日まで延ばすことが可能だ。

 菅の自民党総裁としての任期は9月末まで。衆院選をそれ以降にする場合には、総裁選の扱いが問題になる。これに関しても山口は「今の状況が続くとすれば、その方(衆院選より前)が望ましいかもしれない」と述べ、9月中の実施をそれとなく促した。

 公明党のトップが自民党総裁選に言及するのは異例だ。しかも、自民党が都議選で事実上の敗北を喫した直後だけに、公明党が菅の交代を求めたという解釈も成り立つ。いくら連立のパートナーとはいえ、自民党は面白くない。山口の発言を伝え聞いた党幹部は「余計なお世話だ」と不快感を示した。

 菅はこれまで、自らの手で解散する考えを繰り返し表明してきた。衆院選で自民党が勝った後に総裁選をセットすれば、無投票再選に道が開けるからだ。しかし、前哨戦の都議選で、自民党は都議会第1党に復帰したとはいえ33議席にとどまり、菅の描いたベストシナリオには黄信号がともっている。

 山口が軽はずみに自民党のお家事情に介入したとは考えにくい。だとすれば、公明党は本当に菅を見限るつもりなのか。同党関係者は思わせぶりに語る。

「そこは計算ずくだよ」

【厚生労働省】新型コロナの影響による特例貸し付けが1兆円突破

Pick up注目の記事

Related関連記事

Ranking人気記事