2021-07-14

ミキハウスグループ代表・木村 皓一の「世界の子供に笑顔と安心を!」(第14回)

1976年の会社説明会

アラビア語が話せる社員もいて…



「ここ数年、新入社員の半数は外国籍の人たちです。英語はもちろんのこと、アラビア語が話せるイスラム圏出身の人たちもいて、多様性に富んでいます」

 今、ミキハウス(三起商行)の社員は世界各国から来た人たちで構成されている。こう木村が話すように、ミキハウスがグローバルに事業を展開していることから、ダイバーシティ(多様性)を大事にする会社になったということである。

 大学新卒者の間での就職ランキングでも、上場会社の大企業に勝るとも劣らない人気。

 リーマン・ショック(2008年)が起き、混乱した世界経済が落ち着き、再び成長し始めた2010年代初めから、新卒学生の間でミキハウスの人気が高まっていった。

「2013年頃からですかね。うちの人気が、学生さんたちの間で高まっていったのは」と木村は述懐。

 同社は毎年、数十人の新卒者を採用しているが、エントリーでは1万3千人も押しかけるような人気ぶり。

「今はコロナ危機でWEBでの面接も取り入れたりしていますが、コロナ前でしたら、東京は東京で広い会場を借りて面接をしてきました。500人くらい入る会場で多くの学生さんに来てもらってね。真剣なやり取りです」

 木村も、若い人材が応募してくれていることに、経営者としての手応えを感じている様子である。

Pick up注目の記事

Related関連記事

Ranking人気記事